♡Good fit & Smile ♡♡Breast cancer support♡

月に1度は自己検診

10月に入りました。乳がん月間です。

セルフチェックは行いましたか?成人女性の場合、月に1度は自己検診を行いましょう。今日は2つのチェック方法についてお伝えします。

①鏡の前で目で見る方法

乳房の左右差、腫れ、ひきつれ、くぼみ、皮膚の変化などを確認しましょう。

1.上半身が映る鏡の前で腕を高く上げて、頭の後ろで組む

2.チェック箇所を確認する

3.腕を下ろして腰に当て、乳房にシコリやくぼみがないかをチェックする

②自分の手で触ってチェックする方法

1.左の乳房をチェックする時は、右手4本の指を揃えて指の腹と肋骨で乳房を挟む様にし、円を描く様に指を動かす

2.右の乳房は左手の指で同じ様に動かしてチェックする

3.乳房と乳首を指先で絞り、分泌物が出ないかどうかを調べる

4.仰向けで行う。触る乳房の方の腕を上げて、もう片方の手で触って確認する

自己検診後、異常を感じたら早めに医療機関で検査を受けましょう。異常に気づいてそのまま放置していては意味がありません。早期発見により適切な治療を受ければ90%以上は生命に影響を及ぼさずに治癒できます。シコリがあっても必ずしも乳がんとは限らないため、自己判断をせずに異常を感じた場合は必ず医療機関を受診しましょう。

Aya世代 breast cancer breast cancer fighter breast cancer survivor breast check check yourself feelitonthefirst がんサバイバー ピンクリボン 乳がん 乳がんサバイバー 乳がん検査 自己検診

← 古い投稿 新しい投稿 →

BLOG

RSS

Tags

2023年 Aya世代 brca1 brca2 breast cancer breast cancer aftercare breast cancer fighter breast cancer surgery breast cancer survivor breast check breast forms breastprosthesis breas cancer cancer support check yourself chemo chemotherapy childhoodcancer family feelitonthefirst green tea happy new year HBOC holiday mammography mastectomy mentalcare mentalhealthcare Mexico mind PEM検査 positive positive thinking Radiation therapy smile world cancer day がんサバイバー がんサポート がん治療中 ウォーキング エストロゲン カテキン セルフチェック ピンクリボン ポジティブ ポジティブシンキング マイページ マンモグラフィ検査 メンタルケア リラックス 乳がん 乳がんアフターケア 乳がんケア 乳がんサバイバー 乳がんリスク 乳がんリスク要因 乳がん検査 乳がん治療中 乳がん術後 乳房再建 乳癌 乳癌サバイバー 乳癌パッド 乳癌下着 乳癌手術 乳腺症 人工乳房 再発転移 出産 医療機関情報 口腔ケア 商品アドバイス 家族 小児がん 心のケア 思考力 抗がん剤 放射線治療 早期治療 早期発見 明けましておめでとうございます 男性乳がん 癌治療中歯科 笑顔 緑茶 習慣 自己検診 若年性乳がん 超早期乳がん 超音波検査 食生活